(株)小西養鯉場の橋本です。
今週末から
錦鯉全国若鯉品評会が広島の呉で開催されます!
3月26日(土)9~16時
27日(日)9~14時
無料駐車場もありますので
何かのついでに寄るも良し、
呉ポートピア駅が目の前なので電車で
来られるも良し!
入場無料ですので是非お越し下さい!
全国から
見たこともないような美しい錦鯉たちが
広島へ集合しますよ(^^)/
全国大会は初めての方!
是非、是非!!!
(株)小西養鯉場の橋本です!
冬の間、エサをやれなかったところでも
そろそろ鯉たちが寄ってきている状態ではないでしょうか(?_?)
最低水温が10℃を下回らない
ようになれば、餌止していたところでも
少しずつ給餌を開始して下さい!
やる量を急激に増やさないことは
もちろんですが、
低たんぱく・低脂肪の低水温用飼料から
使用することをオススメします(^^)/
小西胚芽入飼料 低水温用 5.3mm中粒サイズ
15kg:13,500円
5kg: 4,800円
1.5kg:1,500円
高たんぱく、高脂肪と同じく、色揚げ強化配合されている
エサも消化に良くないので、水温が上がるまでは
控える方が無難です・・・
また、昨シーズンの残りエサなどの古いものは
内蔵が活性化するまで慣らした後に
与える方が安心です(^^)
フンが浮く状態が続くと、
鯉がお腹を壊している状態です(+o+)
給餌量を減らすか、
数日間エサ止めして浮きフンが
無くなるまで様子を見ましょう(^^)/
冬の前後は失敗される方が
多いので十分鯉たちの様子に注意してあげましょう!