錦鯉・蘭鋳の販売・宅配サービスのことなら広島の小西養鯉場
  • 日本語
  • English
  • for European

小西養鯉場

  • 小西養鯉場最新ニュース
  • 名門・小西養鯉場の錦鯉
  • 蘭鋳について
  • 錦鯉宅配サービス
  • 錦鯉セット宅配
  • 池アイテム宅配
  • プライバシーポリシー
  • 飼育の基本
  • 錦鯉の特徴
  • 四季の飼育法
  • 錦鯉の水槽飼育について
  • 健康管理・病気について
  • 良質の池作りを
  • 各種アイテムについて
  • アクセス
  • スタッフ募集
  • お問い合わせ
  • トップページ
過去のニュース
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年06月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2010年02月
  • 2010年01月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年09月
  • 2009年08月
  • 2009年07月
  • 2009年06月
  • 2009年05月
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月
  • 2008年12月
  • 2007年11月
  • 2007年07月
  • 2007年06月
  • 2007年03月
  • 2007年01月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
Powered by
Movable Type

小西養鯉場最新ニュース

« 第2回錦鯉水槽レイアウトコンテスト☆ ~エントリーNo.3~ | メイン | 「来て 見て 乗ってみん祭 2010」☆ »
2010年08月06日

華麗なる一族<2010>・・・。

みなさん! おはようございます!


猛暑の日が続きますね~。


暑さのピークは今日で終わりと言ってますが、ホントなのでしょうか??


今日は、当場の主力生産品種の1つの「秋翠」の選別風景を紹介します。


なお、題名に「華麗なる一族」とありますが、某ドラマとは一切関係ありませんので、宜しくお願いいたします(-_-;)


今年も華麗なる一族がやってきました・・・。
キレイです・・・。


「華麗なる一族」についてはこちら→http://www.nishikigoi.co.jp/news/2009/07/post_89.html


選別が終了したので、すぐに稚魚池に選別した秋翠を運ばなければならないのですが、ナイロン袋に秋翠をいれる際にあまりにキレイなので手網で掬う度に手が止まってしまうのです・・・。
さすが「華麗なる一族」・・・。


バイクで稚魚池まで運びます!



今年も「秋翠(華麗なる一族)」にご期待下さい!!

ページの先頭へもどる
|HOME|最新ニュース|名門・小西養鯉場の錦鯉|蘭鋳について|錦鯉セット宅配|池アイテム宅配|
|プライバシーポリシー|錦鯉の特徴|四季の飼育法|錦鯉の水槽飼育について|健康管理・病気|良質の池作り|
|各種アイテム |アクセス|スタッフ募集|お問い合わせ|ENGLISH|for EUROPEAN|
株式会社 小西養鯉場 営業時間9:00~18:00 火曜日定休
本 店 広島市西区みささ町3丁目4-2 TEL:082-237-3412 FAX:082-237-3412 
東京店 東京都世田谷区上馬5丁目35-23 TEL:03-3418-5151 FAX:03-3418-5236
(C) Copyright Konishi Koi Farm CO.,LTD All rights reserved.